自分自身が笑顔で皆さまに接するようにして笑顔が連鎖していければと思っています。
ご利用者様は日中デイサービスにて過ごされます。出勤後朝礼を行い、ご利用様をお迎えに伺います。施設に到着後、体調確認を行います。モーニングのサービスもしていますのでご希望の方にはトースト、コーヒーを提供します。その後は入浴介助、昼食の提供、体操やゲーム、脳トレなどのレクリエーションを行います。お越し頂く方が楽しんで頂けるように季節毎のイベントも開催しています。
今までにマグロ解体ショー、キッチンカーでのお食事提供、和菓子職員さんをお招きした和菓子作り体験などを企画しました。
管理者業務としては職員さんのシフト作成、ケアマネージャー様へのご利用者様の利用状況の報告なども行います。ご利用者様やご家族様、関係各所、職員さんが笑顔で生活するお手伝いが出来るように意識しています。
自分自身が笑顔で皆さまに接するようにして笑顔が連鎖していければと思っています。

- 勤務地:
- デイサービスエイル
入社の経緯
私は、前職でも介護事業所の事務や訪問介護に約2年従事していました。介護の仕事を選択したのは家族が介護の仕事をしていたという単純な理由です。
大手企業にて勤務をしていましたが、当時は、仕事をこなしているだけであり何も考えること無く言われたことだけをしていたように思います。前職の仲間と自分達が目指す介護は何かについてを話すことが多くなり、理想の介護事業所を作ろうと創業メンバーが集まりました。その際に声をかけてもらったことがエイルサポート入社のきっかけです。
大手企業にて勤務をしていましたが、当時は、仕事をこなしているだけであり何も考えること無く言われたことだけをしていたように思います。前職の仲間と自分達が目指す介護は何かについてを話すことが多くなり、理想の介護事業所を作ろうと創業メンバーが集まりました。その際に声をかけてもらったことがエイルサポート入社のきっかけです。
職場の雰囲気
訪問介護を経て現在はデイサービスで勤務をしています。比較的女性の職員さんが多く、明るく清潔感のある職場です。勤務している職員さんの年代は様々ですが、子育て世代の方でも働きやすいようにみんなでサポートし合いながら運営をしています。未経験から始められ方もいますが、先輩職員さんと一緒に業務を行う期間を設けたり、面談等を行い入職後の不安や悩みを解消できるようにしています。ご利用者様に明るく、元気に笑顔で通って頂いております。2階には有料老人ホームもあり、同一法人内の他事業所職員との交流もあります。職員さんも、ご利用者様も「笑顔」でいられるような事業所運営を目指しています。

会社の魅力
まずは、グループ化して法人規模が拡大されたことです。エイルサポートは令和2年にEグループの一員として加わりました。グループ化したことにより支援体制が強化されました。今までも決して支援が無かったわけではありませんが、グループ化したことにより様々なことがサポートが受けられるようになったと感じています。社内コミュニケーションツールや、職員さんの頑張りを評価するスマイルシートの導入などがその一例です。
エイルサポート自体も法人事業所が近く、業務上の交流もあり他業種の仕事に触れられることや、介護職員として経験を積める事業が多数あることが魅力的です。研修、資格取得支援制度や職員さん紹介制度もあります。成長や学べる場所の提供や、働きやすさや福利厚生も規模拡大に伴い年々充実しています。新しい提案や、職員さんの想いを反映してもらえることもあるのでやりがいも感じられます。
エイルサポート自体も法人事業所が近く、業務上の交流もあり他業種の仕事に触れられることや、介護職員として経験を積める事業が多数あることが魅力的です。研修、資格取得支援制度や職員さん紹介制度もあります。成長や学べる場所の提供や、働きやすさや福利厚生も規模拡大に伴い年々充実しています。新しい提案や、職員さんの想いを反映してもらえることもあるのでやりがいも感じられます。
入社を検討している方へ
ご覧頂きありがとうございます。
まずは見学からでも結構ですので興味があれば是非1度お越しください。未経験や未資格の方でも構いません。誰もが最初は未経験です。業態や、勤務形態などもグループ内で多くの事業運営をしているのでご相談も可能です。
まずは見学からでも結構ですので興味があれば是非1度お越しください。未経験や未資格の方でも構いません。誰もが最初は未経験です。業態や、勤務形態などもグループ内で多くの事業運営をしているのでご相談も可能です。